新着履歴2024     

 ◆7月例会報告 24.7.21
 
晴耕雨読☆「7月の庭の虫と花」 (前川) 24.7.19 
 ◆
6月例会報告 24.7.1
 ◆5月例会報告 24.6.15
 ◆
天体写真2024 「アメリカで観測した皆既日食」 (前川) 24.5.17
 
「晴耕雨読」2024年4月8日 北米皆既日食を追って (前川) 24.5.17 
 ◆
4月例会報告 24.4.19   
 3月例会報告 24.3.8
 2月例会報告 24.2.8
 1月例会報告 24.1.19

 


 新着履歴2023     

 ◆黒川の自然2023  「12月の七ツ森」 (伊藤) 23.12.27
 ◆12月例会報告 23.12.08
 
「晴耕雨読」,アゲハのよう虫,ヘンルーダ,ふたご座流星群 (前川) 23.12.08 
 ◆
11月例会報告 23.11.17
 ◆10月例会報告 23.10.18
 ◆9月例会報告 23.9.13 
 ◆天体写真2023 「木星,土星,ペルセウス流星群」 (前川) 23.9.13
 黒川の自然2023  「ナメクジの交尾」 (加藤) 23.9.2
 ◆7月例会報告 23.7.12
 ◆6月例会報告 23.6.21
 ◆5月例会報告 23.5.17
 ◆4月例会報告 23.4.19
 
「晴耕雨読」惑星の接近・ZTF彗星の観測 (前川) 23.3.8 
 ◆
3月例会報告 23.3.10 
 ◆2月例会報告 23.2.16
 ◆1月例会報告 23.1.17


 

 新着履歴2022     

 ◆12月例会報告 22.12.07
 
「晴耕雨読・火星の見かけの大きさ比較,皆既月食・天王星食の観察」 ・・・ 前川  
 ◆
11月例会報告 22.11.16
 ◆10月例会報告 22.10.19
 
「晴耕雨読・家の周囲の昆虫,天文情報」 ・・・ 前川
 ◇「のんびり自然蒸発で ミョウバンの結晶づくり」・・・加藤
 9月例会報告 22.09.14
 ◇2022年 夏の地質・岩石巡検  22.09.14 (加藤)
 ◆7月例会報告 22.07.13
 ◆6月例会報告 22.06.15 
 ◆
5月例会報告 22.05.18 
 ◆4月例会報告 22.04.20
 ◆
3月例会報告 22.03.09
 ◆2月例会報告 22.02.18
 ◆晴耕雨読「近所の川の水鳥たち」  (前川) 22.2.16
 ◆1月例会報告 22.01.23
 
晴耕雨読「流星の同時観察」  (前川) 22.1.23

 


 新着履歴2021      

 

 ◆黒川の自然 2021  
 天体写真 2021
 ◆12月例会報告 21.12.8
 ◆11月例会報告 21.11.11
 ◆10月例会報告 21.10.13
 9月例会報告 21.09.8 
 ◆
6月例会報告 21.06.18
 5月例会報告 21.05.21
 ◆4月例会報告 21.04.21 
 ◆
3月例会報告 21.03.10
 
ノブちゃんの報告☆晴耕雨読「東日本大震災10年目に思う」No1 … (前川)
 ◆2月例会報告 21.02.17
 
晴耕雨読「2021年の主な天文現象」  (前川) 21.02.14 
 ◆1月例会報告 21.01.20


 新着履歴2020     

 ◆12月例会報告 20.12.9
 
「教訓コップをつくろう」 (加藤) 20.12.9  
 ◆
11月例会報告 20.11.11 
 
晴耕雨読「公園で謎の食み跡発見!」 (前川) 20.11.11
 ◆「ジュズ玉でブレスレットを作ろう」 (加藤) 20.11.11 
 ◆エコーマシンの製作  (多田) 20.10.18 
 ◆
10月例会報告 20.10.14 
 ◆晴耕雨読「3惑星の観測,家の周辺のチョウ」 (前川) 20.9
 ◆「小学校の気象学習(台風)と防災」 (加藤) 20.10.14 
 ◆9月例会報告 20.9.9
 ◆2020.8「北海道地学巡検」 (加藤) 20.9.9 
 ◆
7月例会報告 20.07.15  
 ◆晴耕雨読「6種類の鳥の報告」 (前川) 20.7.25
 ◆6月例会報告 20.06.17   
 ◆
3月例会報告 20.03.6  
 2月例会報告 20.02.13 
 ◆1月例会報告 20.01.15 
 鉄芯のないコイルモーター作り PDF (加藤) 20.01.15
 宮城民教連「冬の学習会」理科模擬授業・分科会報告 20.1.5

 


 新着履歴2019     

 ◆天体写真(ふたご座流星群)  (前川) 19.12.18
 ◆12月例会報告 19.12.7 
 
11月例会報告 19.11.13
 ◆
黒川の自然 七ツ森 2019 19.10.29
 10月例会報告 19.10.8
 宮床小「星座観察会」  (前川) 19.10.3 
 ◆
9月例会報告 19.09.18
 
「2019夏の3つの地学巡検(糸魚川・丹沢・むかわ)」 PDF  (加藤) 19.9.18  
 
7月例会報告 19.07.05
 天体写真(ホタルと星空)  (前川) 19.7.3
 6月例会報告 19.06.17 
 
天体写真(天の川,火球)  (前川) 19.6.17 
 
5月例会報告 19.05.18 
 「オナモミを育てよう」 PDF (加藤) 19.5.18
 
「紀伊山地と南紀ジオパークを訪ねて」 PDF  (加藤) 19.5.18
 4月例会報告 19.04.25 
 今月の授業4月「気温と天気の変化(5年)」 PDF  19.4.25  
 ◆3月例会報告 19.03.7 
 ◆
天体写真2019 「明け方の月と惑星の接近」 19.03.03
 2月例会報告 19.02.13 
 ◆
天文観察 「1月6日部分日食」 19.01.31  
 ◆1月例会報告 19.01.23 


 新着履歴2018     

 ◆12月例会報告 18.12.9 
 今月の授業12月「水のあたたまり方(4年)」 PDF  18.12.9 
 ◆11月例会報告 18.11.17
 今月の授業11月「『水蒸気は水の気体』が分かるために(4年)」 PDF  18.11.14 
 ◆10月例会報告 18.10.20 
 今月の授業10月「地質と地震の学習(6年)」 PDF  18.10.20  
 ◆9月例会報告 18.9.17 
 今月の授業9月「日本と世界の台風を調べよう(5年)」 PDF  18.9.17 
 情報 極地研 2018年 第49回定期研究集会(六甲山集会) 報告  18.8.12 
 
7月例会報告 18.7.11 
 今月の授業7月「こん虫を調べる視点は,足と口で(3年)」 PDF  18.7.6 (加藤)
 6月例会報告 18.6.13 
 今月の授業6月「魚のたんじょうの学習は動物の繁殖として(5年)」 PDF  18.6.6 (加藤) 
 ◆5月例会報告 18.5.25 
 今月の授業5月「よう虫の観察はくらしと結びつけて(3年)」 PDF  18.5.25 (加藤)
 4月例会報告 18.4.25
 今月の授業4月「酸素は「燃える気体」ではない(6年)」 PDF  18.4.25 (加藤)
 
情報 極地研2018年 3月学習会報告  18.04.06 
 
3月例会報告 18.3.8
 
2月例会報告 18.2.14
 今月の授業2月「重さの保存性の学習(3年)」 PDF  18.2.10 (加藤)
 ◆天文情報 2018年1月31日 皆既月食 (伊藤)18.2.3
 1月例会報告 18.1.27

 


 新着履歴2017     

 ◆今月の授業1月「電流が流れると発熱する(6年)」 PDF  17.12.07 (加藤)
 ◆黒川の自然 七ツ森 2017」 ・ふたご座流星群の流星 17.12.27
 12月例会報告 17.12.07
 ◆今月の授業12月「強力な電磁石で実験しよう(5年)」 PDF  17.12.07 (加藤)
 11月例会報告 17.11.15
 ◆今月の授業11月「電気を通すものさがし(3年)」 PDF  17.10.22 (加藤) 
 
10月例会報告 17.10.20
 ◆今月の授業10月「たねは散らばる(3年)」 PDF  17.10.22 (加藤)
 9月例会報告 17.09.13
 ◆今月の授業9月「花から実へ・受粉(5年)」 PDF  17.09.15 (加藤)
 ◆2017年 極地研第48回定期研究集会(みやぎ泉)報告  17.8.12 
 
月例会報告 17.07.12 
 ◆今月の授業7月「デンプンの材料は水と二酸化炭素(6年)」 PDF  17.07.6 (加藤) 
 
6月例会報告 17.06.15
 ◆今月の授業6月「植物の光取り競争(6年)」 PDF  17.06.25 (加藤) 
 
5月例会報告 17.05.17 
 
「じゃがいもをつくる」 PDF  17.05.17 (永澤) 
 ◆
今月の授業5月「植物の発芽と成長(5年)」 PDF  17.05.17 (加藤)
 月例会報告 17.04.22 
 ◆今月の授業4月「春の植物観察(3・4年)」 PDF  17.04.22 (加藤)
 ◆3月例会報告 17.03.10
 2月例会報告 17.02.11
 1月例会報告 17.01.22
 情報 極地研2017年 3月学習会報告  17.04.02  
 ◆
「じしゃく」 PDF  17.01.18 (永澤)
 
宮城民教連「冬の学習会」理科講座・分科会報告 17.1.9
 
シャープペンの芯に電流を流す 17.1.14

 


  新着履歴2016    

 12月例会報告 16.12.8
 11月例会報告 16.11.17
 ◆「この冬の寒さを乗り切るために」 PDF  16.11.17 (永澤) 
 ◆黒川の自然昭和万葉の森 2016」 16.7.18
 
10月例会報告 16.10.12
 ◆「虫めがね」 PDF  16.10.12 (永澤) 
 
9月例会報告 16.9.24
 ◆「光とかげ」 PDF  16.9.14 (永澤) 
 ◆
「シマヘビの抜け殻の標本の作り方」 PDF  16.9.14 (伊藤)  
 ◆情報 極地研 第47定期研究集会(茂庭)報告  16.8.13 
 ◆7月例会報告 16.7.18 
 
6月例会報告 16.6.12
 ◆「オオバコ」 PDF  16.6.12 (永澤) 
 ◆
5月例会報告 16.5.21
 
「皮膚(皮)」 PDF  16.5.11 (永澤)
 ◆4月例会報告 16.4.20
 「永澤さんの畑のじゃまものは ツクシとヤブガラシ」 PDF  16.4.20 (永澤)
 情報 極地研2016年 3月学習会報告  16.04.01
 ◆3月例会報告 16.3.06
 
「耳は音をどのように脳につたえるか」 PDF  16.3.2 (永澤)
 ◆2月例会報告 16.2.12
 
「鼻の勉強」 PDF  16.2.10 (永澤)
 ◆1月例会報告 16.1.20
 
「眼の勉強」 PDF  16.1.20 (永澤)
 
名取川で拾った穿孔貝」 PDF 16.1.20 (伊藤)
 ◆宮城民教連『冬の学習会』理科分科会報告 16.01.05
 黒川の自然 七ツ森・達居森 15.12.20

 


 新着履歴2015    

 ◆12月例会報告 15.12.08
 
「冬の太陽」 PDF  15.12.08 (永澤) 
 
「イグアノドン復元の話」 PDF  15.12.08 (伊藤)
 
「潜望鏡を作ろう」 PDF  15.11.14 (加藤)
 ◆11月例会報告 15.11.14
 「ろうそく作り」 PDF  15.11.11 (加藤)
 
「草の茎」 PDF  15.11.11 (永澤)
 
「おうし座流星群の活動」 PDF  15.11.11 (前川)
 ◆10月例会報告 15.10.21
 「2015年9月の吉田川の水害」 PDF  15.10.21 (永澤)
 ◆09月例会報告 15.09.09
 
提案 黒川夏の学校 指導案「提案 吉田川」 PDF  15.09.13 (永澤)
 情報 極地研 第46定期研究集会(小諸) 報告  15.8.13
 07月例会報告 15.07.18
 ◆提案 「草や木と『水』」 PDF  15.07.8 (永澤)
 06月例会報告 15.06.14
 ◆提案 「葉の緑」 PDF  15.06.10 (永澤)
 05月例会報告 15.05.16
 
提案 「草の葉、木の葉」 PDF  15.05.13 (永澤)
 ◆04月例会報告 15.04.22
 
提案 ひとにとって「のど」は PDF  15.04.15 (永澤)
 ◆実験紹介「液体窒素の実験」 PDF  15.04.23 (多田)
 ◆
実験紹介「ドライアイスで遊ぼう」 PDF  15.04.23 (多田)
 ◆
ものづくり「浮沈子」 PDF  15.04.23 (多田)
 ◆
実践記録「影のなくなる日」 PDF  15.04.23 (多田) 
 ◆
ものづくり「わりばし鉄砲」 PDF  15.04.23 (多田)
 ◆ものづくり「CDびゅんびゅんゴマ」 PDF  15.04.23 (多田) 
 ◆
提案「クラゲを飼おう」 PDF  15.03.14 (金)
 提案「流れる水のはたらき」 PDF 15.03.14 (前川)  
 ◆
提案「天体の教材を作ろう」 PDF  15.03.14 (前川)
 ◆03月例会報告 15.03.07
 提案「のど」の仕事 PDF  15.03.04 (永澤)
 02月例会報告 15.02.10
 ◆提案「くちびるやほほのはたらき」 PDF  15.02.10 (永澤)
 ◆01月例会報告 15.01.23
 提案「食べたご飯は」 PDF  15.01.21 (永澤)
 ◆宮城民教連『冬の学習会』理科講座・分科会報告 15.01.05
 情報 極地研2014年 12月学習会報告  15.01.01


 新着履歴2014    

 12月例会報告 14.12.04
 提案「冬の服装」 PDF  14.10.09 (永澤)

 11月例会報告 14.11.16
 提案「温度と寒さ(さむさ)・暖かさ(あたたかさ)」PDF  14.11.16 (永澤)

 10月例会報告 14.10.09
 提案「植物の『葉』の指導プラン」 14.10.09 (永澤)
 
講話「私の昭和20年8月 1945年」 14.10.09 (永澤)

 ◆09月例会報告 14.09.10
 提案 「ヒマワリの絵を描く」 14.09.10 (永澤)

 情報 極地方式研究会 第45回定期研究集会(裏磐梯) 報告 14.8.  

 07月例会報告 14.07.06
 
提案 「植物の根」 14.07.02 (永澤)

 06月例会報告 14.06.11
 
提案 「たね」のべんきょうの指導案 14.06.11 (永澤) 

 05月例会報告 14.05.17 
 
提案 野菜の発芽 14.04.14 (永澤)

 ◆04月例会報告 14.04.19
 
提案 ジャガイモを栽培しよう 14.04.17 (永澤)

 03月例会報告 14.03.09
 
提案 たね 種子 14.03.05 (永澤) 

 ◆02月例会報告 14.02.16
 
資料 骨は生きている 14.02.12 (永澤)

 01月例会報告 14.01.18
 
提案 種の勉強 14.01.15 (永澤)
 
提案 クリスマスLEDを使った冬の星座パネル 14.01.15 (加藤)

 宮城民教連『冬の学習会』理科講座・分科会報告 14.01.05

 


 

 新着履歴2013    

 情報 極地研2013年 12月学習会報告  14.01.04

 12月例会報告 13.12.08
 
提案 2 野の花は春をむかえるために、秋にどんなことをしているだろう 13.12.04 (永澤)
 
実践 「光る石の指輪」 13.12.04 (菅原)

 11月例会報告 13.11.13
 
提案 野の草は春を迎えるために、秋にどんなことをしているだろう 13.11.13 (永澤)

 10月例会報告 13.10.12
 
提案 「中公新書 田中修さんの本を読んで」 13.10.09 (永澤)
 
提案 「こん虫の擬態(小3)」 「ほ乳類の足の骨(4年)」 13.10.09 (加藤)

 9月例会報告 13.09.13
 
自然観察 「富士・青木ヶ原樹海 ,ネイチャーガイドツアー」 13.09.13  (加藤)

 ◆科教協全国大会(岩手)ナイターT 報告 13.08.03

 ◆情報 極地方式研究会 第44回定期研究集会(伊那) 報告 13.8.21

 ◆7月例会報告 13.07.03
 
実践 「公民館の桜の写生」 13.07.03 (永澤)

 ◆6月例会報告 13.06.15
 提案 「夏至と七夕」 13.06.15 (永澤)

 ◆5月例会報告 13.05.18
 
提案 「白菜の花」 13.05.16 (永澤)

 ◆4月例会報告 13.04.20
 
提案 「タンポポを植木鉢に植えよう」 13.04.17 (永澤)
 
提案 4年生の担任になった先生のための「星の学習の進め方」 13.04.17 (永澤) 

 情報 極地方式研究会 3月学習会 報告  13.4.7 

 ◆3月例会報告 13.03.10
 
提案 「川渡小学校のまわり」の授業から学ぶこと [PDF] 13.01.15 (永澤)

 ◆2月例会「吉田 親子星を見る会」報告 13.02.13

 ◆1月例会報告 13.01.20
 
提案 「気温をはかる」 13.01.15 (永澤)
 
実験 「電気パンを作ろう」 [PDF] 13.01.16 (伊藤) 

 宮城民教連『冬の学習会』理科講座・分科会報告 13.01.05


 新着履歴2012    

 情報 極地研2012年 12月学習会報告  13.1.10

 ◆12月例会報告 12.12.16 
 
提案 「冬のはじめに」 12.11.14 (永澤)
 
実験 「クリスマスキャンドルを作ろう」 12.11.14 (加藤) 

 11月例会報告 12.11.08 
 
提案 「豆電球のつなぎ方」 12.11.14 (永澤) 

 10月例会報告 12.11.03 
 
提案 「植物の体と水」 12.10.15 (永澤)

 ◆実践紹介 『こん虫を調べよう』 12.10.16 (高橋圭) 

 ◆9月例会報告 12.9.15
 
授業記録 「月球儀を使っての「月」の授業」 12.09.13 (永澤)
 
学習プラン 「種はちらばる(3年)」 12.9.13 (加藤)

 ◆情報 極地方式研究会 第43回定期研究集会(気仙沼大島) 報告 12.8.15

 ◆7月例会報告 12.7.16
 提案 「蒔かぬたねは生えぬ」 12.07.11 (永澤)

 ◆6月例会報告 12.6.16
 
提案 「雑草ということ」 12.06.13 (永澤)
 
学習プラン 「魚のたんじょう(5年)」 12.6.13 (加藤)

 ◆5月例会報告 12.5.12
 
授業 「富谷町 とみやまち」 12.05.9 (永澤) 

 ◆4月例会報告 12.4.21
 
提案 「はしりものかわりだねの授業ということ」 12.04.18 (永澤) 

 ◆情報 極地方式研究会 3月学習会(茂庭)報告  12.4.6

 ◆3月例会報告 12.3.3 
 
解説 「富谷 星の観察会」 12.02.29 (永澤) 

 ◆2月例会報告 12.02.11 
 
提案 「冬に着るもの」 12.02.8 (永澤) 

 ◆案内 「冬の星座と月の観察会」 12.02.02 (前川)

 ◆1月例会報告 12.01.21 
 
提案 「月球儀を見て」 12.01.18 (永澤)
 
実践 『理科学習を楽しくする教材開発の一試み 〜6年「てこのはたらき」の学習〜 』 12.01.21 (菅原)
 実践 1年生活科「自然大好きな子供たちを育む活動」 12.01.05 (高橋圭)

 ◆宮城民教連『冬の学習会』理科講座・分科会報告 12.01.06

 


 新着履歴2011    

 ◆情報 極地方式研究会 12月学習会報告 12.1.3 

 ◆12月例会報告 11.12.07 
 
提案 「川渡の勉強」 11.12.07 (永澤)

 ◆11月例会報告 11.11.13 
 
提案 「月の勉強」 11.11.9 (永澤)

 ◆10月例会報告 11.10.22 
 
提案 「植物は緑 体は水いっぱい」 11.10.18 (永澤)

 ◆9月例会報告 11.9.22 
 
提案 「野の草のくき」 11.9.14 (永澤)
 
自然観察 「北海道 アンモナイトの旅 2011.8」 11.09.14  (橋圭)
 
ものづくり 「手作り 消しゴムはんこ」 11.09.14  (橋圭) 

 自然観察 「屋久島紀行 2010」 11.09.03  (加藤)
 
自然観察 「恐竜の足跡化石を訪ねて」 11.09.03  (加藤)

 ◆情報 極地方式研究会 第42回定期研究集会(志賀高原) 報告 11.8.13

 ◆7月例会報告 11.7.  
 
提案 「入れ物の大きさ」 11.7.28 (永澤)

 ◆6月例会報告 11.6.12
 ◆資料 「サカナの解剖とヒトの体の授業について」 10.9.28 (永澤)

 ◆5月例会報告 11.5.14
 提案 「タンポポで学ぶ植物学」 11.5.11 (永澤)

 ◆4月例会報告 11.4.16
 提案 「はしりもの・かわりだね」の授業 11.4.13 (永澤)

 ◆3月例会報告 11.3.2
 提案 「金属は電気を通す 金属に電流が通ると「熱」が出る」 11.3.2 (永澤) 
 ◆
提案 「もののあたたまりかた」 11.4.2 (加藤)

 ◆1月例会報告 11.1.19
 提案 「熱と温度」 11.1.17 (永澤) 

 ◆宮城民教連『冬の学習会』理科講座・分科会報告 11.01.06

 


 新着履歴2010    

 情報 極地方式研究会 2010年12月学習会 報告  11.1.1

 ◆12月例会報告 10.12.11
 
実践 「落ち葉の勉強」 10.11.28 (永澤) 

 ◆11月例会報告 10.11.12
 
提案 「11月の星と月」 10.11.06 (永澤)
 
実践 「野菜を育てるのに肥料は」 10.11.10 (永澤) 
 
情報 「皆既月食と惑星観察会」 [PDF]10.11.12 (前川)

 ◆10月例会報告 10.10.24 
 ◆提案 「空気という題で勉強しましょう」 10.10.20 (永澤)

 ◆9月例会報告 10.09.11 
 ◆実践 「どうしたら人間になれるか」 10.9.08 (永澤)

 情報 極地方式研究会 定期研究集会 報告 10.8.13

 ◆7月例会報告 10.07.30 
 ◆提案 「お面を作る」[PDF] 10.7.14 (永澤)

 ◆6月例会報告 10.06.18 
 ◆
提案 「花・実・たね」  10.6.9 (永澤)
 ◆企画 「部分月食観察会」 10.6.9 (前川)

 ◆5月例会報告 10.05.15
 提案 「天気の勉強」  10.5.12 (永澤)

 ◆4月例会報告 10.04.24
 ◆提案 「春の星・4月の月」  10.4.28 (永澤)

 ◆3月例会報告 10.3.3
 ◆提案 「春分の日の太陽」 [PDF] 10.3.3 (永澤)
 
提案 「電流と発熱」  10.3.3 (加藤)

 ◆2月例会「富谷・親子星を見る会」報告 10.2.19 

 ◆1月例会報告 10.01.27
 ◆
提案 「電気の仕事のために」 [PDF] 10.1.27 (永澤)

 ◆宮城民教連『冬の学習会』理科講座・分科会報告 10.01.09

 


 新着履歴2009    

 ◆情報 極地方式研究会 12月学習会(上杉)報告 09.12.31  

 ◆提案 「冬をさがす」 09.12.05 (永澤)
 ◆
12月例会報告 09.12.05

 ◆11月例会報告 09.11.13
 ◆
提案 「月の観察」 09.11.11 (永澤)

 ◆提案 「氷・水・水蒸気の授業で」 09.11.3 (永澤)
 ◆
10月例会報告 09.10.14

 ◆9月例会報告 09.09.09

 情報 極地方式研究会 第40回定期研究集会(妙義山集会)報告 09.08.15
 ◆情報 極地研機関紙 Depot 123  09.07.15 

 ◆7月例会報告 09.07.03
 ◆提案 「植物の葉はどんなものでできているでしょうか」 09.07.1 (永澤)

 ◆6月例会報告 09.06.10

 提案 「野の花、野菜の花」 [PDF]09.05.22 (永澤)
 ◆
5月例会報告 09.05.16

 ◆4月例会報告 09.04.15 
 ◆提案 「きゅうりをつくりましょう」 09.04.15 (永澤)

 ◆リンク集 こころのマップ  09.04.08

 ◆情報 極地方式研究会 3月学習会(茂庭)報告  09.3.31

 ◆3月例会報告 09.03.11
 ◆授業記録 「あたたかい水・冷たい水」 09.03.09 (永澤)

 ◆2月例会「富谷・親子星を見る会」報告 09.02.19

 1月例会報告 09.01.24
 ◆提案 「冬をしらべる」 09.01.21 (永澤)

 宮城民教連『冬の学習会』理科講座・分科会報告 09.01.06

 


  新着履歴2008     

 ◆情報 極地方式研究会 12月学習会(茂庭) 08.12.31 

 ◆12月例会報告 08.12.13 
 ◆提案 「ふりこ」 [PDF] 08.12.13 (永澤)

 11月例会報告 08.11.17
 ◆提案 「光の反射」 [PDF] 08.11.23 (永澤)
 ◆提案 原点主義星座表用星座板 [PDF] 08.11.23 (加藤) 
 ◆
10月例会報告 08.10.18
 ◆実践報告 「難波の地層をたたいて」 08.10.18 (永澤)

 09月例会報告 08.09.13 
 ◆提案 「ものの大きさをはかる」 08.08.17 (永澤)
 ◆提案 「星と太陽・夏の星座(4年)」 [PDF] 08.09.13 (加藤)

 情報 極地方式研究会 第39回定期研究集会(鳥海山)報告 08.08.11 (加藤) 

 07月例会報告 08.07.05
 ◆提案 「太陽のエネルギー」 08.07.02 (永澤)
 ◆提案 「星と太陽(4年)」 08.07.05 (加藤)

 ◆情報 科教協宮城支部 赤湯集会報告  08.06.18 

 06月例会報告 08.06.11
 ◆提案 「夏至の太陽」[PDF] 08.06.11 (永澤)
 ◆提案 「月と太陽(4年)」 08.06.22 (加藤)

 05月例会報告 08.05.17
 ◆提案 「オオバコのくき」 08.05.17 (永澤)
 ◆提案 「電気のはたらき(4年)」 08.05.17 (加藤)

 04月例会報告 08.04.19
 ◆提案 「ジャガイモの栽培」 08.04.19 (永澤)
 ◆提案 「月となかよしになりましょう」 08.04.19 (永澤)
 ◆提案 「春の植物学習(3・4年)」 08.04.19 (加藤)  

 ◆情報 極地方式研究会 3月学習会(茂庭)報告 08.04.01 

 03月例会報告 08.03.09
 ◆提案 「春を探す」 08.03.05 (永澤) 

 科教協宮城支部 3月学習会報告 08.03.02 

 ◆01月例会報告 08.01.20
 ◆提案 「水のあたたまりかた(4年)」 [PDF] 08.01.23 (永澤)
 
提案 「結晶を作って楽しもう(5年)」 [PDF] 08.01.16 (加藤)

 宮城民教連『冬の学習会』理科講座・分科会報告 08.01.06
 ◆情報 極地方式研究会 12月学習会(茂庭)報告 08.01.01 

 ◆自然観察「七つ森のトンボ」[PDF](伊藤裕)  08.01.01

 


 

  新着履歴2007     

 ◆12月例会報告 07.12.05
 提案 「磁石の勉強(小3)」 07.12.16 (永澤)
 提案 「マジックボックス・不思議な貯金箱」 [PDF] 07.12.10 (加藤)

 ◆11月例会報告 07.11.16  
 提案 「宮床の山をたたく」  07.11.14 (永澤)
 
提案 「工作用紙を使ったおもちゃ作り」 07.11.14 (加藤)

 提案 「酸のはたらき」(改訂版) 07.11.11 (加藤) 

 ◆10月例会報告 07.10.21 
 提案 「鏡の学習」 「岩石の勉強」  07.10.17 (永澤)

 提案 「備長炭電池づくり」 07.10.12 (加藤) 
 ものづくり エアーホッケー  07.09.20 (伊藤裕)

 ◆9月例会報告 07.09.13 
 ◆提案 「宮城県地図(地形図)で宮城県の地形の勉強をします」 07.09.12 (永澤)
 
提案 「ヒマワリの花を描く」  07.09.12 (永澤)

 情報 極地方式研究会 第38回定期研究集会(日光集会)報告 07.08.10 (加藤)

 提案 「こん虫のかたちとくらし」 07.07.17 (加藤) 

 ◆7月例会報告 07.07.04 
 ◆
提案 「木や草の葉の観察」 07.07.04 (永澤)

 ◆6月例会報告 07.06.13
 
提案 「夏至の日」 07.06.13 (永澤)
 提案 「チョウに育てよう」 07.06.13(加藤) 

 ◆宮城科教協・支部集会(いわき集会)報告 07.06.10 

 ◆5月例会報告 07.05.09
 提案 「電気を起こして仕事をしよう(ゼネコン)」 07.05.09(加藤) 

 ◆「宮床火打石産地を訪ねる会」 報告 07.04.22
 ◆
4月例会報告 07.04.18
 ◆
提案 「虫や野の花を探して散歩をしましょう」 07.04.18  (永澤)

 情報 極地方式研究会 3月学習会(茂庭)報告 07.04.05 

 3月例会報告 07.03.07
 
提案 「花のかいぼう」 07.03.07  (永澤)

 宮城科教協・3月支部集会(亘理吉田浜)報告 07.03.03   

 ◆2月例会「富谷・親子星を見る会」報告 07.02.21

 1月例会報告 07.01.17
 
溶解の温度による変化 硝酸カリウムを使って 07.01.17 (永澤)
 
「ダイナミックな電磁石を作ろう」 07.01.17 (加藤)
 
川原の石を使って 07.01.17 (庄子)

 宮城民教連『冬の学習会』理科講座・分科会報告 07.01.09 

 ◆情報 極地方式研究会 12月学習会(茂庭)報告 07.01.04

 


 

  新着履歴2006     

 12月例会報告 06.12.11
 ◆提案 「12月のころ」[PDF] 06.12.06  (永澤) 

 ◆提案 「とぶ種の模型づくり」[PDF]  06.12.03  (加藤) 

 11月例会報告 06.11.13
 ◆提案 「てこの学習のために」 06.11.13  (永澤) 

 ◆10月例会報告 06.10.16
 ◆提案 「ポンポン船を作る」 06.10.11  (永澤) 

 9月例会報告 06.09.19
 ◆提案 「オオバコで植物のつくりとはたらきを」 06.09.19  (永澤) 
 
提案 「蓄光塗料で光る星座カードつくり」 06.09.19 (加藤)

 ◆情報 極地方式研究会 第37回定期研究集会(札幌集会)報告 06.08.17 (加藤)

 7月例会報告 06.07.05
 ◆提案 「日光と植物」 06.07.05  (永澤) 
 
提案 「生命のたんじょう06」 06.08.27 (加藤) 

 ◆こばなし 「空から降る雨は、どこからきた水なのか?」 06.07.03  (加藤) 

 ◆6月例会報告 06.06.16
 ◆提案 「もんしろちょうの幼虫のすみかとえさ」 06.06.16  (永澤)  

 宮城科教協・支部集会(気仙沼大島)報告 06.06.12   

 5月例会報告 06.05.15 
 ◆提案 「たねの発芽」 「花の解剖」 06.05.10  (永澤)

 4月例会報告 06.04.19 
 ◆
提案 「天気・気象学習のために」 06.04.19  (永澤)

 ◆提案 「歴史に登場する岩石」 06.04.17  (伊藤裕)
 ◆実践報告 「大地のつくりや変化・地震(6年)」[PDF] 06.03.22 (菅原)
 ◆
参加協力 「親子科学フェスタ in TOMIYA」  06.03.21 

 3月例会報告 06.03.09 
 ◆
提案 「電流のはたらき」 06.03.09  (加藤)
 
自然観察 「沖縄 離島の自然06」 06.03.09  (庄子) 

 ◆情報 極地方式研究会 3月学習会(茂庭)報告 06.04.01

 提案 「水溶液の性質とはたらき」 06.01.25 (加藤)
 ◆
1月例会報告 06.01.18  

 ◆天文情報 「私の星空観察会」 06.01.16 (前川)

 ◆民教連『冬の学習会』理科講座・分科会報告 06.01.07  

 ◆情報 極地方式研究会 12月学習会(茂庭)報告 06.01.04


 新着履歴2005    

 提案 「月を見る」 05.12.20 (永澤)

 ◆12月例会報告 05.12.12 
 提案 授業プラン「燃料電池」 05.12.12 (加藤)  

 提案 授業プラン「大地のつくりと変化05」 05.12.02 (加藤) 
 ◆
11月例会報告 05.11.14 

 ◆提案 針穴写真機をつくる 05.10.19 (永澤) 
 
提案 サイダーをつくる 05.10.17 (庄子) 
 ◆
10月例会報告 05.10.15 

 授業プラン 「生き物のくらしとかんきょう」 05.09.22 (加藤) 

 ◆09月例会報告 05.09.15 
 情報 極地方式研究会05定期研究集会(長野集会)報告 05.08.15 (加藤)
 
授業プラン 「植物のからだのはたらき」 05.07.21 (加藤)   

 提案 「ポンポン船をつくる」 05.07.11 (永澤)
 ◆07月例会報告 05.07.08 

 提案 「星の勉強は惑星から」 05.06.26 (永澤)                          

 提案 「レインスティックを作る」 05.06.22 (永澤)
 ◆提案 「充電式モーターカーをつくる」 05.06.21 (永澤)

 06月例会報告 05.06.17
 ◆
科教協宮城支部集会(作並)報告 05.06.16

 授業プラン「春の植物学習(3年)」 05.05.23 (加藤)
 授業プラン「ものの燃え方と空気(6年)」 05.05.16 (加藤)

 05月例会報告 05.05.14
 
提案「出し惜しみするな」 05.05.14 (永澤)

 ◆04月例会報告 05.04.20

 自然の不思議さ、おもしろさを実感する授業を(小5)  05.04.06 (加藤)

 情報 極地方式研究会03月学習会報告  05.04.06 (加藤)

 ◆03月例会報告 05.03.06 

 ◆02月例会(富谷星を見る会)報告 05.02.19

 2005年の星空・マックホルツ彗星 05.01.31(前川) 

 ◆提案「星の授業・オリオン座」(永澤) 05.01.25
 ◆01月例会報告 05.01.19 

 ◆提案「ゲルマニュウムラジオを製作しましょう(庄子) 05.01.15

 ◆冬の学習会 理科講座・分科会報告 05.01.05


 新着履歴2004    

 極地方式研究会12月学習会(茂庭荘)報告(小石川) 04.12.31

 ◆12月例会報告 04.12.11 
 「永澤さんの冬の畑」(永澤) 04.12.11

 ◆提案「大地の変化・地震」(加藤) 04.12.05

 ◆11月例会報告 04.11.13 
 提案「地震の授業をどう作るか」(永澤) 04.11.10

 ◆10月例会報告 04.10.24
 提案「庭の石を拾って鉱物標本を」(永澤) 04.10.24 

 実践記録『動いている大地2003――宮城県北部連続地震の教材化―― 』 (伊藤裕) 04.10.03
 ◆提案「大地のつくり」(伊藤) 04.10.03

 提案「9月の星の指導」(永澤) 04.09.21

 ◆「とんぼの話」 第18回 ナツアカネ (伊藤裕) 04.09.19
            第17回 
ヒガシカワトンボ 、
 ◆「とんぼの話」 第16回 オゼイトトンボ (伊藤裕) 04.09.13

 ◆9月例会報告 04.09.08 

 情報 極地研第35回定研土佐高知集会レポート一覧  04.08.05 

 ◆7月例会報告 04.07.07 
 提案「ぽんぽん船をつくる」(永澤) 04.07.10
 
提案「サカナのからだ」(永澤) 04.07.10

 ◆提案 プラン「動物のからだの働き」(加藤) 04.07.02

 ◆6月例会報告 04.06.10
 
提案「農作業で気のついたこと」(永澤) 04.06.05

 ◆科教協宮城支部・支部集会(あぶくま・飯坂)報告  04.06.06

 ◆自然観察「野外観察昆虫グループ」 (小林)  04.05.16
 ◆5月例会報告 04.05.15
 ◆
提案「ものの燃え方と空気」(永澤) 04.05.12
 
提案「植物と日光」(永澤) 04.05.12

 ◆4月例会報告 04.04.25
 
提案「たねの発芽」(永澤) 04.04.22
 ◆実践報告「いろいろな形のこま作り」(小林) 04.04.22 
 
2004年4月の星空 (永澤) 04.04.22

 情報 極地研3月学習会報告  04.04.03

 ◆3月例会報告 04.03.03
 
提案「水のあたたまり方」(永澤) 04.03.03

 ◆実験「ミョウバンの結晶づくり」(加藤) 04.03.03 
 
2004年2月の星空 (永澤) 04.03.03

 ◆2月例会報告 「富谷星を見る会」 04.02.29

 ◆1月例会報告 04.01.21
 ◆
2004年1月の星空 (永澤) 04.01.21
 
提案「ふりこ」(永澤) 04.01.21
 
提案「冬の天気」(加藤) 04.01.21

 冬の学習会 理科講座・分科会報告 04.01.06


 新着履歴2003   

   ◆12月例会報告 03.12.03
   ◆
2003年12月の星空 (永澤) 03.12.03
   
提案 「ぬれ電池でモーターを回す」 (永澤) 03.12.03 

   提案 「7.26宮城県北部連続地震――地震学習教材化の試み――」(伊藤裕)03.11.16

   11月例会報告 03.11.16
   
提案 「山をたたく」 (永澤) 03.11.16
   
2003年 11月の星空 (永澤) 03.11.16

   ◆リンク集 富谷町少年少女発明クラブ 03.11.10

   提案 「花から実へ・受粉」 (加藤) 03.10.25 

   ◆10月例会報告 03.10.09
   ◆
2003年10月の星空 (永澤) 03.10.09
   
提案 「もののかさと力(4年)」 (永澤) 03.10.09    

   ◆提案 「虫をつかまえよう」 (永澤) 03.09.13

   ◆9月例会報告 03.09.13
   
2003年 9月の星空 (永澤) 03.09.11

   ◆科教協全国大会 ナイター報告 03.08.10

   ◆情報 極地研第34回定研佐渡集会レポート一覧 (中村) 03.08.09

   ◆7月例会報告 03.07.05
   
提案 「草や木の葉の観察」 (永澤) 03.07.02

   提案 授業プラン「種の発芽と成長(小5)」 (加藤) 03.06.26

   ◆6月例会報告 03.06.16
   ◆
提案 「サカナの解剖をとおしてのヒトの授業について」 (永澤) 03.0 6.11
   ◆
2003年 6月の星空 (永澤) 03.06.11 

   5月例会報告 03.05.18
   
提案 「子どもと先生で畑耕しを」  (永澤) 03.0 5.14

   4月例会報告 03.04.16
   
提案 「はしりもの・かわりだね」の授業について (永澤) 03.04.16
   ◆熱現像感光紙でフォトグラム (鈴木清) 03.04.06

   ◆岩石カッターで何でも切ってみよう (庄子) 03.04.05
   ◆3月例会報告 03.03.31

   ◆「富谷星を見る会」報告 吉岡小4年 〜子どもたちと過ごした幸せな時間〜 (菅原)03.03.23                                    
   ◆提案 「水のあたたまり方で」 (永澤) 03.03.09
   ◆
2003年 3月の星空 (永澤) 03.03.05

   ◆学習環境づくり 「子どもの好奇心をくすぐり、理科好きになる教室づくり」(庄子) 03.02.11       
   
2月例会「富谷星を見る会」報告 03.02.09
   ◆2003年 2月の星空 (永澤) 03.02.05       

   1月例会報告 03.01.16
   ◆2003年 1月の天文 (永澤) 03.01.15
   ◆
提案 「ブーブーテスターを作る」 (永澤) 03.01.15        

   宮城民教連「冬の学習会」理科講座 報告 03.01.05

 


  新着履歴2002   

 リンク集 富谷町少年少女発明クラブ 02.12.07

 提案 「気温を温度計で測りましょう」 (永澤) 02.12.04
 
提案 「月を見る指導」 (永澤) 02.12.04

 授業記録 「火山のはたらきでできた地層」 (加藤) 02.11.30

 ◆提案 「てこ」の学習のために (永澤) 02.11.13
 
授業記録 「熱で岩石を砕く」 (加藤) 02.11.13

 ◆実践記録 恐竜から始める「大地のつくりと変化」の学習 (加藤) 02.11.02
 
提案 ここがおかしい新教科書  「月や星を見るのが好きな子どもに」 (加藤) 02.10.28 

 提案 「空気をあたためると体積が大きくなる・その実験」(永澤) 02.10.09        

 実践記録 「低学年理科」 (伊藤裕) 02.10.13
 ◆
「とんぼの話」 第15回 ショウジョウトンボ (伊藤裕) 02.10.13
 
提案 「子供も教師も石集めに夢中になる 岩石・化石の授業」 (庄子) 02.10.02

 動物の頭 「黒川夏の学校での授業」(永澤) 02.09.11
 
授業プラン 「恐竜(肉食と草食)」 (加藤) 02.09.11
 
かわりだねカボチャ (高橋秀) 02.09.11   

 リンク集 日本の残したい風景  02.08.20 
 リンク集 子育て支援情報   02.08.14   

 ◆さかなの頭 (永澤) 02.07.16

 「動物の頭・こん虫の頭・こん虫の胸」 (永澤) 02.07.03         

 「トウモロコシ」の栽培 (永澤) 02.06.12
 新しい東京書籍の理科教科書 (永澤) 02.06.12

 ◆「とんぼの話」 第14回 シオヤトンボ  (伊藤裕) 02.06.10
 ◆「とんぼの話」 第13回 コシボソヤンマ (伊藤裕) 02.06.05
 ◆
「とんぼの話」 第12回 ハグロトンボ  (伊藤裕) 02.05.19

 「たね」の発芽の授業 (加藤) 02.05.10
 ろうそくの燃え方  (加藤) 02.05.10

 エビゾーの教材性 (永澤) 02.04.17
 授業プラン「天気と気温の変化」 (加藤) 02.04.17 

 ものを燃やして調べる (永澤) 02.03.10 
 かわりだね・はしりものの授業 (永澤) 02.03.07

 「とんぼの話」 第11回 クロスジギンヤンマ  (伊藤裕) 02.02.26
 リンク集  さいゑんす横丁  02.02.20

 「とんぼの話」 第10回 アキアカネ (伊藤裕) 02.02.03

 「とんぼの話」 第9回 ノシメトンボ (伊藤裕) 02.01.20
 万華鏡をつくる (永澤) 02.01.16     

 「日本の天気の特徴をつかむ気象学習の一試み  
      〜「台風と天気の変化(5年)」〜        (加藤) 02.01.06
 日本全国砂の旅 (庄子)  02.01.06
 そばを育てよう  (庄子)  02.01.06
 琥珀みがき    (庄子)  02.01.06
 電流のはたらき 電気器具の分解  (庄子) 02.01.06
 「2000〜2001年 アンモナイト採集の旅」 (庄子) 02.01.05
 「解剖を取り入れた『ヒトと動物の体』の学習」 ニワトリ・サンマ   (庄子) 02.01.05 

 「とんぼの話」 第8回 オニヤンマ (伊藤裕) 02.01.01
 「とんぼの話」 第7回 モノサシトンボ (伊藤裕) 01.12.10