(68) 「溶解の温度による変化 硝酸カリを使って」  2007年 01月17日 提案    永澤義人


1.食塩を水に溶かします

    20℃の水と60℃の水とで違いがあるでしょうか。
   表で調べたのですが、 100立方センチの水に、
    20℃で26.38   40℃で26.54   60℃で27.05 溶けると書いてありました。

   これ以上は溶けないのでしょうか。やってみましょう。
    20℃の水に、食塩10グラムずつ4回、40グラム入れましょう。
      どんどんかきまぜましょう。
      さあ、どうでしょうか。
       はじめは溶けたが、だんだん溶けなくなった。
       いくらかきまわしても、ごりごり残っている。

    60℃に熱した水に、同じように食塩を入れましょう。
      どんどんかき混ぜましょう。熱いから注意してね。
      さあ、どうかな。
        10℃とかわりない。
        熱いお湯でも、食塩は溶け方が同じ。

2.硝酸カリウムでやってみよう

      この表では
    20℃で、24グラム、  40℃で39   60℃で52.2  とあります。
    これを見てどんなことがわかるかな。
      硝酸カリウムは温度の高い水にはどんどん溶ける。

    それではやってみましょう。
      20℃の水では、
        硝酸カリウムを25グラムを入れてかき回します。
            さあ、溶けたかな。
      60℃のお湯では、
        硝酸カリウム50グラム入れます。
          硝酸カリウム50グラム、こんなに溶けるかな。
        さぁ、入れます。
          すごい、溶けた。

3.60℃の硝酸カリウムが溶けた水溶液は、冷えたら硝酸カリウムは出てくるかな。

    硝酸カリウムの入ったビーカーを水で冷やしましょう。
      ああ、とがったのが出てきた。
      いっぱい出てきた。
      底の方にたまってきた。
    20℃に冷えたら、どれくらいの硝酸カリウムが出てくるかな。
      10グラムぐらい。
      いっぱい出てくる。

4.また、あたためたらどうなるかな。 

      冷やしたら。

5.冷やした時に出てきたのを

    虫眼鏡で見ましょう。 きれいな形です。
        結晶になっているのです。  

 

★目次に戻る ◆トップMENUへ