<参加者> 永澤先生、佐藤周さん、三浦弘さん、前川さん、庄子さん、高橋圭さん、伊藤さん、梅田さん、
菅原さん、高橋美さん、加藤
<「レポート」・話題>
◇「川渡小学校のまわり」の授業から学ぶこと,春・木の芽の観察 ………………………… 永澤
◇富ヶ丘小【はしりもの・かわりだね】通信☆メタセコイア「1・2月のはしりもの」
チョウセンゴヨウ情報
……………………………… 加藤
◇学級通信<5年>☆自分にまけない「リサイクル野菜の楽しみ」「3月の星空」、
学級懇談・自分の子どもをよく知ろう ………………… 佐藤周
◇書籍紹介「ヘンテコ姿の生き物」「ずかん・プランクトン」 …………………………………… 三浦弘
◇「静電気モーターの作り方」「パンスターズ彗星をみよう」 …………………………………… 前川
◇じしゃく(3年)の楽しい実験・オモチャいろいろ、何でもスピーカー、プリズムめがね ……… 庄子
◇学習指導案3年「動物の頭骨・ヒトの頭骨」、
埋もれ木細工ペンダント、パタリンチョウ、マジックボックス …… 高橋圭
◇人と環境(6年)導入・嘉太神かるた、吉野ヶ里遺跡見学、
かんたんモーター、ヤマイモのムカゴ …………… 伊藤
◇学級通信<4年>☆とがくら「すばらしい星の観察会でした」 ……………………………… 菅原
◇川渡のべんきょう(生活科2年) ……………………………………………………………… 高橋美
<例会で紹介されたもの などなど>
静電気モーター (前川)
右は,静電気でくるくる回る「静電気モーター」です。
右からエンビパイプ、蓄電用のアルミ缶、プラコップのモーター、アース用アルミ缶です。
エンビパイプをナイロンでこすって、エンビパイプにマイナスの電気をためます。
その静電気をアルミ缶に蓄えて,モーターともう1つのアルミ缶を通してアースすると、そのプラス電気の流れが起きます。 そのとき、アルミ缶のプラスの電気とモーターのアルミテープに移ったマイナスの電気どうしが反発し合い、モーターの回転運動にかわります。
科学クラブや4〜6年の電気学習に使えそうですね。
動物の頭骨・ヒトの頭骨 (高橋圭)
学級活動(3年)での歯の学習の発展ということで、いろいろな動物の頭骨を使って授業をしました。
左の写真の黒川理科のメンバーが所有している頭骨だけでなく、右の写真にあるような頭骨も活用しました。
これらは八木山動物公園から借用したものだそうで、無料で借りられたとのことです。
上からマンドリル、イヌ、サル、ヒョウです。
動物園から頭骨を借りられるということで、動物の体の学習の幅がずっと広がります。どんどん活用したいものです。
簡単モーター (伊藤)
すぐ作れる、かんたんモーターです。
材料は、銅線(太さ1mmぐらい)、乾電池(単3)、磁石(マグファインがいい)、アルミホイルです。
磁石をアルミホイルで包み、その上に乾電池(−極)をを乗せます。
銅線を直径5cmぐらいの円形の長さに切り取り、+極と磁石の−極とがつながるような形に工作します。
+極に銅線を乗せると、ゆっくりとクルクル回りはじめます。
導線1本でも、電流が流れると磁界が生じます。
それが磁石の磁界と作用しあって、回り始めるのですね。
2013.2月例会『吉田・親子星を見る会』報告 2月13(水)
<参加者> 永澤先生、前川さん、菅原さん、伊藤さん、高橋圭さん、加藤、吉田小学校 児童及び保護者
<観察会の様子>
◇月と冬の星座解説 ………………………………………………… 永澤
◆スライド上映 ………………………………………………………… 加藤
◇望遠鏡 ……………………………………………………………… 前川、菅原
星座解説・スライド (永澤・加藤)
日中、雪が降っていた日でしたが、夕方にはすっきりと晴れてきました。
この日を楽しみにしてきた、菅原さんと吉田小の子どもたちの願いが空に通じたのでしょうね。
三日月も西の空に、お皿のように浮かんで、「地球照」となってうっすら丸く見えていました。
いつものように永澤先生の「月、木星、冬の星座」の解説、加藤のスライド上映で観察会は始まりました。
吉田小の子どもたちは、とても星のことを知っていて、永澤先生の問いにも、すぐに反応して答えていました。
これまで、自分だけで観察してきた星空を、みんなで確認・共有できたひと時となったようでした。
望遠鏡で木星・ガリレオ衛星・月の観察 (前川・菅原・加藤)
望遠鏡は4台設置。
三日月。クレーターや地球照も観察できました。
前川さんの望遠鏡では、木星を観察。木星の縞模様や4つのガリレオ衛星も見えて、子どもたちは歓声をあげていました。
オリオン大星雲も、うっすらと観察できました。
<参加者> 永澤先生、庄子さん、小柳さん、伊藤さん、多田さん、高橋圭さん、高橋秀さん、菅原さん、高橋美さん、加藤
<「レポート」・話題>
◇「気温をはかる」 ……………………………………………………………………………… 永澤
◇閏月の決まり方 ………………………………………………………………………………… 加藤
◇人体骨格模型,オウムガイ,小型月球儀,Clockキーホルダー ………………………… 庄子
◇電気パンを作ろう,雪の結晶の写真 ………………………………………………………… 伊藤
◇学習指導案3年「物の重さをくらべよう」
世界の木の実【アルソミトラの実,ツノゴマ,ライオンゴロシ,ウンカリーナ,カカオ】 …… 高橋圭
◇LEDライトの電流を計る,星座カルタ ………………………………………………………… 菅原
◇地図ぬり(生活科2年) ……………………………………………………………………… 高橋美
<例会で紹介されたもの などなど>
人体骨格模型・オウムガイ・月球儀・Clockキーホルダー (庄子)
左は,関節が曲げられて,いろいろなポーズをとることができる人体骨格模型です。
蓄光の素材でできているので,部屋の明かりを消すと,蛍光色に光ります。オフィスベンダーという文具店で1500円とのこと。
真ん中左は,これに絵をかくために模様を削り取ったオウムガイです。高知の桂浜のお土産店で300円で購入。
真ん中右の月球儀は,仙台市天文台のショップで800円。
右は、時刻が表示されるLEDライトの時計です。仙台駅東口のパソコンショップで300円。
世界の木の実 (高橋圭)
【アルソミトラの実・ツノゴマ・ライオンゴロシ・ウンカリーナ・カカオ】
種のおもしろさに目覚めた高橋さんは,ついに通販で世界のおもしろい木の実を手に入れました。
左はアルソミトラの実です。種は1つだけ入っていました。1万円ほどしたとか。種がびっしり入っているものは15万円するそうです。
その隣はツノゴマという実です。Devil's claw の名の通り,ツメのような鉤で,動物などに引っかかるのでしょう。420円。
その隣はライオンゴロシとウンカリーナです。これも返しの付いた鋭いとげで,動物にくっついて離れないという感じですね。
こんなのを踏んでしまった動物は,たいへんな思いをすることでしょう。ライオンゴロシ2500円。ウンカリーナ1300円です。
一番右は,カカオの実です。中にカカオ豆が入っているとのこと。1155円。
宮城民教連 冬の学習会・理科「模擬授業」「分科会」 報告 2013年 1月5日(土)
<参加者> 永澤先生、庄子さん、橋圭さん、伊藤裕さん、高橋美さん、多田さん、若生さん、三浦裕さん、小柳さん、加藤、一般参加者
◇模擬授業 「回路の学習」 〜やさしくて本質的な理科授業〜 13:00〜14:30
◆授業者 ・・・・・・・・ 永澤義人
◇模擬授業 「遠くに運ばれる種」 14:40〜16:10
◆授業者 ・・・・・・・・ 加藤幸男
◇理科と教育 分科会 「やさしくて本質的な理科実験」 16:20〜18:00
@光の学習、観察ができる昆虫の標本 ・・・・・・・・ 橋 圭
A化石の授業 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 伊藤裕一
B科学クラブでの実験、ものづくり ・・・・・・・・・・・・ 庄子 裕