極地方式研究会 第46回定期研究集会(小諸集会)報告
期 日:2015年8月8日(土)午後から8月11日(火)朝解散
場 所:長野県小諸市 布引温泉こもろ
日 程:8月8日(土) 全体会T、 全体会U(講座:浅間山の噴火について)
9日(日) 分科会T、分科会U、交流会(会員の近況報告、各種情報交流)
10日(月) 分科会V・分科会W、全体会V(綱領の検討、総会)
11日(火) 解散
8月8日(土)
全体会T (午後3時〜午後5時30分) 司会:安河内
1)「重さ」 吉國
2)「大名行列」 吉國
3)「やまごやじゅく実践報告 参勤交代」
宮田・蛯名
全体会U (午後7時〜午後9時)
講座 「浅間山の噴火について」 若生 司会:加藤
8月9日(日)
分科会T (午前9時〜12時)
A(司会:安河内、小石川)
1)物語の授業(小3年) 佐藤
2)漢字の指導について 安河内
3)極地の絵画指導 安河内
B(司会:菊池、飯田)
1)作るを楽しむ 新聞紙で作る
― ブローチ,紙巻きごま ー 菊池
2)Let's Try Classroom English !! 飯田
分科会U (午後3時〜午後5時30分)
A(司会:吉田、中村)
1)ブックトーク実践(小1年) 石井
2)学校の地下の地層が見えた
― 地域の博物館と連携して ー (小6年) 吉田
3)実践の様子を絵本風に3
〜チラシで産地調べ,音と振動,
さとうのなかま・しおのなかま〜 吉國
B(司会:熊沢、古市)
1) はしりもの・かわりだね (大学院生) 吉國
2)毎時間お楽しみの「宝物持参」
―教師側からの「はしりもの」・かわりだね」 古市
3)はしりもの・変わりだね再発見 熊沢
交流会 (午後7時〜午後9時) 進行:菊池
8月10日(月)
分科会V (午前9時〜12時)
A(司会:白井、菊池)
1)10より大きいかず(小1年) 高橋
2)体験学習面積(一般・10才以上) 深谷
3)白い砂鉄ってあるんですか
偏光板を使ったステンドグラス 白井
B(司会:熊沢、古市)
1)理科学習における集団の形成
―中村敏弘さんの実験(大学・中学) 吉村
2)「たっぷり運動・ちょっぴり速度」の学習 中村
3)「雲見」のすすめ 楠田
分科会W (午後2時〜午後5時30分)
A(司会:工藤、本間)
1)こうていをたんけんしよう (小1年) 高橋
2)根・茎・葉の話 (小3年) 佐藤
3)ろうそく作り (小4年・クラブ) 加藤
全体会V (午後7時〜午後9時) 進行:小石川
@綱領の検討「少数の事実から,法則(仮説)をつくろう」について:中村
A会計報告:小石川
Bこれからのこと 来年度定研候補地、デポについて
12月学習会(会場:ベルサンピアみやぎ泉,期日:12/28〜30)
Cその他(感想発表、他)