2023.12月例会報告 12月8日(金)

<参加者>7名 

<「レポート」・話題>

◇八木山動物公園巡検,温海ドレライト,種の散布レポート ・・・ 加


◇4年「もののあたたまり方と体積」 ・・・ 平                      ◇手作り 輪かんじき ・・・佐


◇クリスマスリース,テンセグリティ,豆電球の並列回路,シャープペンのしんに電気を流す ・・・ 多


◇ペグマタイト,石英・長石・雲母,むかご・ハンノキ,木の実のリース,「たくさんのふしぎ・恐竜の復元」,カエデの葉いろいろコピー ・・・ 伊


「晴耕雨読」,アゲハのよう虫,ヘンルーダ,ふたご座流星群 ・・・ 前
◇公開研究会参加報告 ・・・ 小

 

★目次に戻る ◆トップMENUへ 

 


2023.11月例会報告 11月17日(金)

<参加者>6名 

<「レポート」・話題>

◇6枚羽根のツクバネ,講義「大地の変化・地震」,建物の耐震構造 ・・・ 加


◇スエコザザ,カエデの葉・紅葉,ほう葉のお面,七ツ森の自然 ・・・ 伊


◇木星写真,本の紹介(珪藻美術館,他) ・・・ 前


◇ワーワーウー君 ・・・ 三


◇レコーディングダイエット報告,LEDイルミネーションライトを使ったクリスマスリースづくり ・・・ 多


◇6年生「プログラミング」の授業,5年「流れる水のはたらき」の授業 ・・・ 梅

 

★目次に戻る ◆トップMENUへ 

 


 

2023.10月例会報告 10月18日(水)

<参加者>5名 

<「レポート」・話題>

◇種子の標本,旅をするタネ,ゴミ袋の振動盤,色が変わる焼きそば ・・・ 加


◇七ツ森の自然,いろいろな種子,CDコマ,中秋の名月記録 ・・・ 伊


◇水は水色,月の満ち欠け実験器改良版 ・・・ 多


◇紙コップで振動を観る,「流れる水のはたらき」オアシスで実験,本の紹介「実とタネ」 ・・・ 三

◇「深い学び」にせまる授業づくり ・・・ 小

 

★目次に戻る ◆トップMENUへ 

 


 

2023.9月例会報告 9月13日(水)

<参加者>6名 

<「レポート」・話題>

◇タヌキの骨から学ぶ「動物のからだ」 ・・・ 加


◇七つ森の自然,山形県立博物館・特別展,スーパームーン ・・・ 伊


◇チョウ,惑星,ペルセウス流星群 ・・・ 前


◇骨「ウミガメ,ウミネコ」,フライングライトボール,本の紹介,エナジースティック,「楽しい理科のアクティビティ」,金属の鉛筆 ・・・ 三


◇科教協埼玉大会報告,マジックバルーン刀,ウシとライオン骨格キーホルダー,磁石 ・・・ 多

 

★目次に戻る ◆トップMENUへ 


 

2023.7月例会報告 7月12日(水)

<参加者>5名 

<「レポート」・話題>

◇抱卵しているヤマトヌマエビ,ツマグロヒョウモンのさなぎ ・・・ 平        


◇七つ森の自然,タヌキの遺骸,ウマの進化,牧野植物,スーパームーン ・・・ 伊


◇電動かき氷器,液体窒素実験,改良版月の満ち欠けモデル ・・・ 多   

◇カブトムシの糞で線香花火,葉のデンプンの検出,ガチャポンのクリーナー ・・・ 三
◇液体窒素で金属球を冷やす,LEDイルミネーションライトで「夏の大三角」パネル ・・・ 加

 

★目次に戻る ◆トップMENUへ