2023.6月例会報告 6月21日(水)

<参加者>8名 

<「レポート」・話題>

◇七ツ森の自然,オニヤンマ,月の満ち欠けモデル ・・・ 伊       ◇豆苗の発芽,学校の畑で野菜の栽培 ・・・ 平  

◇クロムミョウバンの結晶 ・・・ 加                          ◇クロマルバチ ・・・ 前 

◇立体的な月の満ち欠けモデル ・・・ 多                           

◇牧野富太郎植物図,消化管モデル,ガチャポンのクマムシ,アリ,ビー玉ころころおもちゃ ・・・ 三



◇カタクチイワシの解剖,ミジンコ顕微鏡観察 ・・・ 小
◇理科通信☆サイエンス7 ・・・ 菅

★目次に戻る ◆トップMENUへ 


2023.5月例会報告 5月17日(水)

<参加者>7名 

<「レポート」・話題>

◇ガチャポンのカマキリ,カンラン岩とカンラン石(ペリドット),サメの歯ミックス ・・・ 加

◇モンゴウイカの甲 ・・・ 高            ◇女性の活躍マンガ本,朝日小学生新聞 ・・・ 佐

◇みちのくミネラルマルシェで買いました,4年「動物の体のつくりと運動」骨の観察児童の感想,本の紹介 ・・・ 三

◇筋肉模型 「縮む,緩む」モデルとミラクルロケット ・・・ 多

◇クロサンショウウオ幼生,気仙沼の鳴き砂,七ツ森の自然,瑞宝殿に行きました ・・・ 伊

◇5年「魚のたんじょう」メダカの飼育 ・・・ 梅

★目次に戻る ◆トップMENUへ 


 

2023.4月例会報告 4月19日(水)

<参加者>10名 

<「レポート」・話題>

◇穿孔貝が開けた穴のある石,つくしの胞子,図鑑各種,ガチャポンのカメとアルマジロ,サルシアクラゲ」 … 三

◇カエデの花としおり,いろいろ頭骨(ウマ,ライオン他) … 加

◇朝日新聞2022.5「ティラノは3種? 新説で論争」記事,磁石の実験グッズ「マグネチック レビテーター」他 … 多

◇鳴り砂,二枚貝コレクション,芽の出たトチの実,2023かわりだねカタクリの花,七ツ森の自然 … 伊

◇中1「春の植物観察」,双眼実体顕微鏡の使い方, ・・・ 小

 ◇校庭の植物観察,ツマグロヒョウモンよう虫,タイムラプス雲動画 ・・・ 平

 ◇校庭にタラの芽 ・・・ 河

 ◇5年生の理科授業 ・・・ 梅

 ◇ソラリスト「朏暦」,菜の花 ・・・ 前

 

  ★目次に戻る ◆トップMENUへ 

 

 

 

 


 

2023.3月例会報告 3月8日(水)

<参加者>6名 

<「レポート」・話題>

◇4年「水のすがたと温度」実験1 〜実験の手順〜 ,ガチャポンのクラゲ (灯が点きます) … 三

3月の三日月が皿のようになるのは?,巡検「ウタツギョリュウ」報告… 加

ポスター「月の満ち欠け,日食・月食,潮の満ち引き」,十七条憲法,カマキリの卵のう ,2023年版「七ツ森の自然」,支倉常長の墓 ・・・ 伊

◇ノブちゃんの報告「晴耕雨読」惑星の接近・ZTF彗星の観測等 ・・・ 前

◇朝日新聞2022.6「はやぶさ2」関連記事 … 多
◇国語「いろいろなふね」の学習で海上保安船の見学 ・・・ 高

 

★目次に戻る ◆トップMENUへ 

 


 

2023.2月例会報告 2月15日(水)

<参加者>5名 

<「レポート」・話題>

◇ブラックホール撮った,100円ショップ加圧式噴霧器で「パスカルの原理」実験 … 多

◇見学 ! ! 多賀城南門,今年最小の月,地吹雪,逆転層,岩石標本,ペグマタイト ・・・ 伊

  

  ◇「物のとけ方」の学習について … 加
  ◇「電磁石」実践報告 ・・・ 梅
  ◇国語「スイミー」の学習,鳥取砂丘の砂 ・・・ 高

 

★目次に戻る ◆トップMENUへ 

 


 

2023.1月例会報告 1月18日(水)

<参加者>9名 

<「レポート」・話題>

◇骨格標本「ニワトリとタイ」,「宮城県の地質と岩石」標本額… 加

◇風力発電学習用モーター,かわりだねカタクリ(花弁7枚),2022七ツ森の案内,2023年の月 ・・・ 伊

◇本の紹介「人体」2冊,ジェームス・ウェッブ宇宙望遠鏡 ・・・ 多

◇学級通信☆アダージョ「理科実験遊び 1234」 ・・・ 佐
◇2023年天文情報 ・・・ 前
◇理科通信☆サイエンス6「物のとけ方・電気と私たちのくらし」 ・・・ 菅
◇「物のとけ方」実践報告 ・・・ 梅
◇アンモニア噴水実験(中) ・・・ 小
◇サイエンス環境クラブの実践,キラキラシャボン玉 ・・・ 高

 

★目次に戻る ◆トップMENUへ