極地方式研究会 第47回定期研究集会(茂庭集会)報告

期 日:2016年8月8日(月)午後から8月11日(木)朝解散
場 所:宮城県仙台市 茂庭荘
日 程:8月8日(月) 全体会T、 全体会U(講座:原点主義星座表を使った天文学習) 
       9日(火) 分科会T、分科会U(全体会)、交流会(会員の近況報告、各種情報交流)
      10日(水) 分科会V(全体会)・分科会W(全体会)、全体会V(綱領の解説、総会)
      11日(木) 解散 


8月8日(月)

全体会T (午後3時〜午後5時30分)  司会:永澤

1)「3年理科『レンズ』の授業実践報告」  吉國     
2)「電力(でんりき・電気の馬力)の学習」  栗田 
3)「小2 『はしりもの・かわりだね』」 高橋

全体会U (午後7時〜午後9時)

講座 「原点主義星座表を使った天文学習」 本間

 

8月9日(火)

分科会T (午前9時〜12時)

A(司会:    )

1)兵庫大のはしりものかわりだね(大学生) 吉國 
2)極地のものづくりと特別支援 小野寺
3)私の学級経営(小2)  鹿内 
4)世界の気候帯(中1)  佐藤

B(司会:     )

1)Webテキスト「天気の変化」の今! 楠田
2)鉄と地球  千葉 
3)大学生に行った授業で使った教材と学生の反応と感想  高谷 
4)大学生の「花と種」の認識  小石川


分科会U (午後3時〜午後5時30分)

全体会(司会:    )

1)ブックトーク実践記録(小3年) 石井
2)お手紙 (小2・国語) 佐藤
3)自画像 (小2・図工) 高橋
4)永澤さんちの畑のじゃまもの 永澤

交流会 (午後7時〜午後9時) 進行:菊池

 

8月10日(水)

分科会V (午前9時〜12時)

全体会(司会:加藤)

1)身近な地域の調査(中社) 小山
2)社会科学習における「具体的事実」と「典型的事実」 吉村
3)量の学習〜水のかさ〜(小2)  佐藤

分科会W (午後2時〜午後5時30分)

全体会(司会:加藤、菊池)

1)2016「生活科研究」の取り組み  菊池
2)量の学習〜重さ〜(小2)  佐藤
3)恐竜 (小3) 安河内
4)初めての中学校理科2年雑感 加藤
5)こん虫のすみか(小3)  井手

 

全体会V (午後7時〜午後9時) 進行:小石川

@綱領の解説「子供の表現を「キガネ型」と「ハレンチ型」に分類する」について:中村
A会計報告:小石川
Bこれからのこと   鶴ヶ丘キャンプ及び高橋金書籍について、曽我部基金について、
             来年度定研候補地、デポについて
             12月学習会(会場:ベルサンピアみやぎ泉,期日:12/28〜30)
Cその他(感想発表、他)

★極地研情報トップに戻る ◆黒川理科HPへ