2022.12月例会報告 12月7日(水)

<参加者>9名 

<「レポート」・話題>

◇モロヘイヤの実,メタノール爆発実験・・・平

◇電磁石・モーターの分解・・・加           ◇火起こし・宮床火打石,クサキリ,他・・・伊

◇「流れる水のはたらき」の学習,カメムシの大発生,地層・・・河
◇「物のとけ方」の学習・・・梅
「晴耕雨読」,合成月食写真,1月・2月の天文現象見どころ,ふたご座流星群・・・前 
◇新聞科学記事「虹はどうやってできるの」・・・多  
◇理科通信「サイエンス6」・・・菅
◇ドングリ工作・・・高

 

★目次に戻る ◆トップMENUへ


 

2022.11月例会報告 11月16日(水)

<参加者>8名 

<「レポート」・話題>

◇11月8日の皆既月食観察報告・・・三,伊,多


◇本の紹介 種子の本,ブックフォールディング,ISS情報 ・・・ 三   ◆学級通信☆「アダージョ」畑に感謝 ! 他 ・・・ 佐


◇6年『電気の性質と利用』・LED電球の電流を測る」 左は3V用LED球,真ん中40W白熱電球,右40型LED電球 ・・・ 加


◇ストローの風車,7枚花弁カタクリ,フェルメール展,岩手巡検,鳴り砂,ツバキ笛,日食写真 ・・・ 伊


◇皆既月食情報,地球の地軸の傾き,発問のタイプ ・・・ 多
◇喜多方へ行きました ・・・ 梅
◇サイエンス環境クラブの活動  ・・・ 高
◇皆既月食,これからの流星群 ・・・ 前

★目次に戻る ◆トップMENUへ


 

2022.10月例会報告 10月19日(水)

<参加者>7名 

<「レポート」・話題>

「のんびり自然蒸発で ミョウバンの結晶づくり」・・・加

◇タンポポの根 ・・・多              ◇校長室前に生えたキリ(桐)


◇中秋の名月と後の名月写真,カマキリの卵のう他,宮城の鉱山,風力発電機,ゴリラの手,上村松園,旧塩竈魚市場 ・・・ 伊


◇太陽・地球・月モデル,本の紹介 …三                         ◇小鳥の文法,「物の燃え方と空気」 ・・・多 


◇6年「太陽と月の形」プラン,授業記録 ・・・ 河
「晴耕雨読・家の周囲の昆虫,天文情報」 ・・・ 前
◇学級通信☆アダージョ「シソの実を漬ける」 ・・・ 佐

 

★目次に戻る ◆トップMENUへ


2022.9月例会報告 9月14日(水)

<参加者>10名 

<「レポート」・話題>

◇天童の「ジャガラモガラ風穴」の紹介 …

2022年 夏の地質・岩石巡検,100円ショップの加圧式噴霧器で実験,簡易カメラ…加

◇奥会津昭和町のハチミツ,ハチミツの利き蜜 ・・・ 佐                ◇本の紹介「地動説のマンガ・ チ 」 「すごすぎる天気の図鑑」・・・多


◇中秋の名月写真,これまでの月写真,本の紹介「カタクリの里」 ・・・ 伊


◇キアゲハのよう虫の飼育,羽化,ミノムシのかざり工作 ・・・ 平
◇木星の連続動画写真 ・・・ 前
◇蔵王合宿報告 ・・・ 梅
◇理科通信☆「サイエンス6」 植物の体のはたらき,魚のたんじょう, 中秋の名月の観察カード ・・・ 菅
◇サイエンス環境クラブの活動,昆虫の飼育(カマキリ,バッタ)・・・ 美

★目次に戻る ◆トップMENUへ

 


 

2022.7月例会報告 7月13日(水)

<参加者>7名 

<「レポート」・話題>

◇学級通信☆アダージョ「ふわり熱気球,モノを作る手,他」…佐           ◇月の満ち欠けの学習…加

◇水蒸気の学習,空気の重さの学習・・・多

◇2022昆虫も忙しい コスズメバチの最初の巣,コオニヤンマのヤゴの抜け殻,羽化中に死んでしまったオニヤンマ ・・・伊



  ◇手作り簡易雨量計,脱皮中? ハサミムシ・・・前

 

◇6年「物の燃え方と空気」の学習・・・河
◇アゲハのよう虫・その後・・・高

★目次に戻る ◆トップMENUへ